第41回鳥取大学関連病院長協議会に出席しました。
11日(金)、ANAクラウンプラザホテル米子に於いて第41回鳥取大学関連病院長協議会が開催されました。理事を担っている私は昨年に続いて役員会にも出席しました。報告、連絡事項の他、国が推進している電子処方箋の進捗状況について各役員と意見交換しました。
15時30分から協議会総会が開催されました。私の席は前から2列目で少々緊張しました。令和5年度収支決算ならびに会計監査報告、今年度に新たに就任された病院長及び医学部の新任教授の紹介がありました。その後、大阪大学医療情報学の武田理宏教授が医療機関が主導するDXというテーマで講演されました。
続いて懇親会に移りました。各診療科における教授の先生方と談笑することができました。写真は産婦人科学の谷口文紀教授、心療内科の岩田正明教授、医学部長補佐の植木賢教授です。またいつもお世話になっているANAクラウンプラザホテル米子の實重英幸総支配人です。